先輩の体験談を聞きました! 土木科

2022年6月22日

本日、この春 成豊建設株式会社 に就職した 貝阿彌虎汰さん(令和3年度卒業、出身中学校:久米中学校) が学校訪問に来てくれました。よい機会なので、2・3年生に就職してから現在までのことを話していただきました。仕事については業務や研修の内容、休みの日は各地を観光していることなど、社会人として充実した生活を送っている様子を話してくれました。

在校生は、「やりがいはありますか?」「高校でならったことは使いますか?」「部活での成績は?」「彼女はいますか?」と、仕事以外のこともしっかり聞いていました。3年生にとっては、これからの進路活動の良い刺激になったと思います。

土木科2年生の様子
土木科3年生の様子

【柔道部】中国大会に出場しました!第69回中国高等学校柔道大会 結果報告

2022年6月17日

第69回中国高等学校柔道大会の結果報告です。
【結果】
○男子個人戦
73kg級 予選トーナメント
藤原 和之(岡山県 津山工業) △―○ (広島県 崇徳)
予選トーナメント敗退

○女子個人戦
 78kg級 予選トーナメント
杉岡 麻衣(岡山県 津山工業) △―○ (広島県 沼田)
予選トーナメント敗退

予選敗退ではありましたが、
中国大会という舞台で貴重な経験を積むことができました。

津山工業柔道部は今後も積極的に攻める柔道で挑戦し続けます。
応援よろしくお願いします!

*************************
第69回中国高等学校柔道大会
[場所]広島県立総合体育館 武道場(広島市中区基町4番1号)
[日時]個人戦 令和4年6月12日(日)

性教育講演会を実施しました。

2022年6月17日

6月15日(水)、岡山県警察本部 少年サポートセンターの上村博史さんを講師にお招きし、1年生を対象に性教育講演会を実施しました。講演では、ストーカー行為やDV、児童ポルノ、SNSなどについて法律を交えてわかりやすくお話をしていただきました。

性衝動、異性の尊重、性情報への対処などについて学び、性犯罪や性被害に遭遇することなく、性に関する適切な態度や行動がとれるようにしていきたいです。

最後に建築科保健委員の衣笠君が代表してお礼の言葉を述べました。また、講演後のアンケートでは、「ストーカーにあたる内容を2回したら犯罪になってしまうことにびっくりした。」「ストーカー行為で人が死んでいるのに驚いた。」「性被害は高校生が1番多いということが分かった。」「子どもでも被害者・加害者になると思った。」などの感想がありました。

1年生が地域で清掃活動を行いました。

2022年6月13日

6月1日(水)本校1年生がロングホームルームの時間を活用して「地域清掃活動」を行いました。

学校周辺の地域を6つに分け、各クラスで分担しました。

参加した生徒からは、「クラスのみんなと協力して、地域をきれいにできて良かった。(建築科・女子)」「自分たちの活動で地域の皆さんに喜んでもらえたらうれしい。(ロボット電気科・男子)」などの声が聞かれました。

【柔道部】第61回岡山県高等学校総合体育大会柔道競技 兼 第71回全国高等学校柔道大会岡山県予選会

2022年6月13日

第61回岡山県高等学校総合体育大会柔道競技
兼 第71回全国高等学校柔道大会岡山県予選会の結果報告です。
【結果】
○男子団体戦
1回戦  津山工 5-0 岡山東商
2回戦  津山工 0-5 岡山県作陽

○男子個人戦
60kg級  矢山  望  ベスト8
66kg級  松永 太陽  ベスト8
73kg級  藤原 和之  第3位
90kg級  水杉 利一  第3位
100kg超級  柿元  響  ベスト8

○女子個人戦
78kg級  杉岡 麻衣  第2位

***************
第61回岡山県高等学校総合体育大会柔道競技
兼 第71回全国高等学校柔道大会岡山県予選会
[場所]玉野スポーツセンター
[日時]団体戦:令和4年6月4日(土) 個人戦:令和4年6月5日(日)