硬式野球部 秋の県大会の出場を決めました

2023年9月22日

 8/26(土)から9/16(土)にかけて秋季岡山県高等学校野球大会北部地区予選が行われました。選手たちは熱い試合を繰り広げてくれました。結果は次の通りです。

     リーグ戦(Bゾーン)
     8/26(土) 津山工業14ー7勝山
     9/2(土)   林野0−18津山工業
     9/9(土)   津山高専12−1津山工業

     代表決定戦(Aゾーンの2位校 vs Bゾーンの2位校、
           試合に勝った方が県大会出場)
     9/16(土) 美作5−6津山工業

 リーグ戦では、終盤までもつれて最後に打ち勝つ勝負強さを見せた試合もあれば、日頃の自分たちの力が出せず、悔しい試合もありました。

 そんな中、代表決定戦という大一番で、最後延長戦タイブレークまでもつれるも、自分たちの力を出し切った渾身の試合をすることができ、見事サヨナラ勝ちし、2年連続の県大会出場を果たしました。

 県大会は、9/23(土)から始まります。予選を勝ち抜いた20校が出場します。本校の初戦は、9/23(土)の11時30分からエイコンスタジアムで総社南高校と対戦します。チーム一丸となって一戦必勝で頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。

がん教育講演会を行いました

2023年9月20日

9月14日(水)6限目のLHRで、1年生を対象にがん教育講演会を行いました。
津山中央病院より病院長 林同輔先生を講師にお迎えし、がんが身近な病気であることや、がんの予防、早期発見・検診について、治療法など様々なお話をしていただきました。

生徒からは「がんは他人事だと思わず、今のうちからできる予防をしていきたい」「若い頃の生活習慣が影響すると分かったので、生活習慣を見直したい」
「早期発見が大切で、定期的に検診を受けるようにしたい」
といったコメントが寄せられ、がんを身近に捉え、“今”からできる予防について考えるよい機会となりました。


2年生 家庭科授業 車椅子実習

2023年9月20日

家庭基礎の授業で、車椅子に乗って校内を周り、段差や不自由な点、介助者にはどのような注意が必要かなどを、体験を通して学びました。4人1チームで、車椅子利用者、介助者、2人の観察者として活動し、観察者は介助者の介助の様子を見たり、校内に車椅子で移動する際に不便なところがないか確認をしたり、階段を乗り越える際には介助者の手助けをしました。

生徒の感想
「坂を上るときに結構力がいって大変だったし、利用者を安心させるためにいろいろな話をしないといけない介助者は大変だった。一人ではできないようなこともあったから、もし見かけたときはできるだけ手伝うようにしようと思った。」
「自分の祖母が車椅子利用者だったので、その経験のことを思い出して、介助することができました。段差での上り下りが少し難しかったですが、声かけをしっかりして取り組みました。反省点としては会話をもう少し増やしていきたかったです。」

この体験をするために、津山市社会福祉協議会様のご協力をいただきました。心よりお礼申し上げます。

令和5年度インターンシップ

2023年9月4日

夏休み期間中に2年生を対象として、インターンシップを実施しました。32の事業所様にご協力いただき、希望した94名が参加しました。
インターンシップに参加した生徒は、
「実際に仕事を体験し、いい経験になりました。」
「屋根の上や高いところで仕事を体験し、普段見ることのできない景色が印象に残りました。」
「経験したことのない専門的な業務に初めは少し戸惑いましたが、やってみるとだんだん出来るようになり、経験は大事だと学びました。」
「営業に関わる仕事の聞き取りや資料作りを体験し、企業調べで分からなかった企業の業務を知ることができました。」
といった感想でした。
暑い中、また、普段と異なる環境下での活動でしたが、何か得られるものはあったでしょうか。

また、現在就職希望の3年生は、受験先も決定し、履歴書を書き終え、面接練習等の試験対策に取り組んでいます。昨年のインターンシップで、体験的に学んだことを活かした準備が進んでいます。希望の進路実現に向けてさらに取り組んでもらえたらと思います。

最後になりますが、お忙しい中、本校生徒を受け入れてくださいました事業所の皆様、ありがとうございました。教えていただいたことを種となり、将来、花が咲き、実ができることとおもいます。

部活動オープンスクール

2023年8月23日

8月21日(月)部活動オープンスクールが行われました。

オープンスクール(実習体験)同様、大変暑い一日でしたが、80名以上の多くの中学生に参加していただきました。部活動の練習に実際に参加してもらい。本校の部活動の雰囲気を体感して頂きました。

参加された方から、次のような感想をいただきました。

「今日の体験で進路について考えることができてよかった。」(中学3年生徒)

「部員みんな仲良く雰囲気が良く楽しかった。ぜひ入部したいです!!」 (中学3年生徒)

「みんな強くて楽しかったです。」(中学3年生徒) 

「高校の部活を体験できたことでここでやりたい通いたいというイメージができたと思う」(保護者)

「先輩方も優しく指導して下さる姿を見て安心しました。」(保護者)

「休憩も適度で雰囲気もとても良かったです。」(保護者)

「送迎のみで見学する予定はありませんでしたが、とても良い雰囲気でしたので最後まで見させて頂きました。」(保護者)