【1,2年生】ワックスがけ担当の生徒の皆さんへ

2020年3月1日

3月3日~5日に各クラスで実施予定だったワックスがけの作業は、臨時休校のため中止します。

自宅で学習をしてください。

今後の予定については、定期的にこの津工ブログを確認してください。

3学期 授業あと2日

2020年2月20日

3学期の授業も明日で区切りとなり、あとわずかとなりました学年のまとめとして、来週から始まる学年末考査の準備をしっかりしましょう。

「実習」のはじまり。整列して指示を聞く ロボット電気科2年

残った授業を真剣に! 考査準備・提出物準備確実に行いましょう。

剣道部 遠征報告

2020年2月20日

2月7日(土)~2月8日(日) 於 和歌山ビックホエール

和歌山工業杯に参加しました。1日目練習試合、2日目トーナメントの大会

4年前、先輩方が団体戦出場したインターハイ会場での大会でした

主将はじめ、故障を抱えながらベストな状態での参戦とはいかず。地力を発揮できず残念ながら一回戦敗退しました。

先鋒戦 惜しい技がありながらも悔しい引き分け

遠方にもかかわらず、熱心に応援頂いた保護者の皆様ありがとうございました。新学期の各大会に向け稽古に励んでいきます。

卒業生を囲む会

2020年2月10日

1月22日(水)LHR 

 本校を卒業され社会で活躍する先輩達を呼んで、アドバイスを頂きました。

社会人としての今を語る先輩
先輩の話を真剣に聞く。

先輩に話を伺いました。

デザイン科卒 浅浦 先輩

後輩にどんな思いでお話をされましたか? ⇒ 3年間、この学校でよかったなと思えるような体験をたくさんしてほしい。

後輩へのアドバイス ⇒ あまり学校を休まない。たくさんの資格にチャレンジ

建築科卒  西口 先輩

後輩にどんな思いでお話をされましたか? ⇒ 社会人になって少しでも楽な気持になってもらうように、これから先にある進路選択に役立ててほしいと思いながら話しました。

後輩へのアドバイス ⇒ 勉強を怠らず頑張ってください。メモをとるなど小さいことを一つ一つやってほしいです。

先輩方貴重なアドバイスありがとうございました。

高校生テクノフォーラム 建築科・土木科  

2020年2月7日

建築科 優秀賞 土木科 優良賞

1月18日(土) 岡山県高等学校テクノフォーラムが行われました。この催しは、工業高校生等が各校で取り組んだものを、プレゼン形式で発表するものです。本校は、建築科・土木科のチームが参加し、建築科のプレゼンが「優秀賞」(準優勝とおなじ)、土木科が「優良賞」を頂きました。

毎年行われるこの大会、どこの学校も取り組んだ内容やプレゼンの質も高くその中での二科の受賞は、本校の取り組みのレベルの高さを証明できたものでした。

建築科チームのプレゼンテーマ
土木科チームのプレゼンテーマ
津山工業ブース

2年生のみなさん、先輩の頑張りを受け継ぎ次年は、最優秀を目指そう。

表彰者と記念撮影

建築科・土木科のチームの皆さんお疲れさまでした。後輩の皆さん来年は、みなさんが津山工を盛り上げてください。