‘PTA’ カテゴリーのアーカイブ

創立80周年記念式典・記念講演会を挙行しました

2021年11月9日 火曜日

令和3年(2021年)津山工業高等学校は創立80周年を迎えました。

そして、令和3年11月7日(日)、創立80周年記念式典および記念講演会を本校新体育館で挙行しました。

約60名の来賓の皆様の御臨席を賜るとともに、全校生徒・教職員が出席し、執り行いました。

校長式辞
生徒代表挨拶
新型コロナウイルス感染症予防対策のため、1・2年生はHR教室でオンライン配信を視聴しながらの開催となりました。

式典後の記念講演会では、
就実大学人文科学部総合歴史学科 特任教授 小西 伸彦先生と
岡山県立勝山高等学校 校長 池田 浩規先生を講師にお迎えし、
『 作州鉄道ものがたり』と題して、講演を頂きました。


サプライズゲストとして機械科の山本清一先生が登場!
山本先生が津山工業生だった頃の通学定期を拝見しました。
蒸気機関車が走っていた当時の話もうかがいました。
お二人のお話からは、鉄道を通じた
地域への深い愛着が感じられました。

鉄道がどのような意味を持って時代をリードしてきたか
考えさせられる講演となりました。

津山の面白さをさらに探求し、地元への誇りを持って、今後も発展し続けてほしいという、津山工業生へのメッセージが伝わってきました。
先生方、本当にありがとうございました!

この日に合わせて80周年記念誌が発刊されました。
本校に所縁のある方々から寄せられた回顧録などが刻まれています。

また、回顧展が本校 計測実習室にて行われています。
70周年からの10年を中心とした、学校行事や部活動の様子・業績などを紹介しています。
今年6月29日、生徒会執行部の生徒が開封した、30年前のタイムカプセルの中身も展示されています。
タイムカプセル開封の様子

「回顧展」※一般公開はしておりません。
日程:2021年11月7日(日)~9日(火)
場所:津山工業高等学校 計測実習室

PTA総会を実施しました

2021年4月26日 月曜日

4月24日(土)、PTA総会を実施しました。
今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため
授業参観を中止し、総会のみの実施となりました。

総会では、昨年度の活動や決算報告、今年度活動計画や予算などが審議されました。
また、今年度の学校経営計画をはじめとして
様々な教育活動の報告を行いました。

今年度は、生徒1人1台の学習用PCの整備が始まります。
また、本校保護者を対象としたスマホ向けメール配信サービス
39メールの活用もスタートしており、
こうした本校でのICTの利活用について、教職員から説明を行いました。

コロナが収束しないまま新年度のスタートとなりましたが
生徒にとって本当に良い教育環境となるよう
教職員と保護者の強力な連携により
PTA活動を行っていきたいと思います。

ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

善行少年・非行防止標語表彰式 剣道部

2020年12月1日 火曜日

11月27日(金) 岡山県警津山警察署 於 3階会議室

本校剣道部は、10年以上前から毎週校内外の清掃活動を行っています。朝のトレーニングの中でコースの途中や校内に落ちているゴミを回収しています。その活動が認められ賞を頂くことになりました。

津山署長から賞状を受け取る
表彰式後、内田先生(顧問)と部を代表した三浦くん(左)坂元君(右)

みなさんに取り組みを認めて頂き感謝しております。これからも続けて剣道の精神面と技術面の両方を高めていきます。地域の皆さん、OB諸先輩方、今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。

3年生学年末考査終わる

2020年2月5日 水曜日

3年生は、1月31日(金)学年末考査を終了し、自宅学習期間に入りました。授業関係で提出物など不十分な生徒は、学校から連絡が入ります。先生の指示に応じて的確に学習活動を締めくくってください。

使った教室をきれいにして後輩へ渡す。 2/5工化3年の教室にて

3年生登校日は、2月18日(火)です。 通常通り登校してください。

2学期終業式

2019年12月27日 金曜日

 2学期が終了いたしました。

 新体育館で行われました。

行事が行われました。

①2学期に成果を収めた生徒の収納・表彰式

表彰式・収納式の様子

②終業式

校長が2学期のまとめを話す

③非行防止教室講演(津山警察署)がありました。

非行防止講演会の様子

みなさん、2学期お疲れさまでした。始業式は、1月8日(水)です。元気な姿で会いましょう。

成績と同封の配布物について、学年別に以下の通りです。

 1年団 生徒課だより  保健だより  社会への一歩

 2年団 学年通信 春季インターンシップ参加申込書 

      生徒課だより  保健だより  社会への一歩

 3年団 学年通信  生徒課だより  保健だより  社会への一歩