【PTA】PTA総会を実施しました

2022年4月25日

4月23日(土)、PTA総会を実施しました。
今年度も感染症対策のため
授業参観を中止し、総会のみの実施となりましたが
コロナ禍での状況下においても30名余りの保護者の方に
御参加いただきました。

総会では、昨年度の活動や決算報告、今年度活動計画や予算などが審議されました。
また、今年度の学校経営計画をはじめとして
様々な教育活動の報告を行いました。

昨年度も感染症対策のため多くの学校行事が自粛となり
例年通りのPTA活動が思うようにできない一年でしたが
PTA役員の皆様の御協力により
できることの中で工夫をこらしながら活動を行うことができました。

今年度も教職員と保護者との連携により
より充実したPTA活動を行っていきたいと思います。
御参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

一斉委員会を行いました

2022年4月25日

2022年4月14日(木)、一斉委員会を行いました。
各委員会が集まり、生徒が主体となって
今年度の役員や目標、年間の活動方針を話し合って決めました。

こうした生徒たちの活躍により、
日々の学校生活や学校行事がより良いものとなるよう
期待しています!

【土木科】課題研究 授業開始!

2022年4月20日

新年度の授業が開始されました!

2022年4月15日(金)、土木科3年生の課題研究では
今年度も

①校内整備班
②道路パトロール班
③コンクリート甲子園班
④ものづくりコンテスト班

に分かれて活動が始まりました。

校内整備班は正門のコンクリート補修を行うことになり、早速寸法の測定をしました。
新年度1回目なので作業着の色が違う人もいますが、それも一つの愛嬌(?)・・・です。
今回の補修は、天端のひび割れたコンクリートを撤去し、新しく打設して塗装をします。
生徒たちの今後の活躍に期待します!

退任式・離任式を行いました

2022年4月15日

4月12日(火)、退任式・離任式を行いました。
感染防止対策のため、
各HR教室で退任・離任された先生方の
メッセージビデオを観る形式となりました。

このビデオは生徒会が撮影し編集をしました。
離退任式された先生方の熱い思いがこもった動画は
45分間の長編大作となりました。

先生方からのメッセージを胸に
在校生たちは新年度への気持ちを新たにすることができました。

お世話になった先生方、ありがとうございました!

集団づくり・集団行動訓練を行いました

2022年4月15日

4月12日(火)、新入生を対象に
集団づくり・集団行動訓練を行いました。
学校生活をよりよくスタートさせるため
4列横隊の実践や頭と心の準備体操といったワークを
クラス単位で実施しました。