緑の募金活動を行いました!

2025年6月18日

5月27日(火)の朝ににボランティア委員の活動の一環として、緑の募金活動を行いました。募金してくれた人には金額に応じて、後日記念品を配布しました。

津山工業高校ボランティア委員会は、今後も社会貢献活動に積極的に取り組みますので、皆様ご協力よろしくお願いいたします!

令和7年度同窓会総会

2025年6月18日

令和7年5月17日(土)17:30〜鶴山ホテルにて令和7年度岡山県立津山工業高等学校同窓会総会が開催されました。

総会式次第
1.開会
2.会長あいさつ
3.学校長あいさつ
4.議長選出
5.議事
 ①令和6年度 事業報告
 ②令和6年度 会計決算報告
 ③令和6年度 会計監査報告
 ④令和7年度 事業計画(案)
 ⑤令和7年度 会計予算(案)
 ⑥その他
6.その他
7.閉会


【弓道部】第68回中国高校弓道選手権大会 in鳥取県

2025年6月18日

 6月14日(金)・15日(土)に鳥取県立武道館で行われた、「第68回中国高校弓道選手権大会」において、本校より女子団体チームが出場しました。

 14日に行われた予選を通過し、翌日の15日に実施された団体決勝において、8位という結果を収めることができました!

 遠方にも関わらず、応援に来ていただいた皆様ありがとうございました。

性教育講演会を行いました

2025年6月18日

6/11(水)に1年生を対象に性教育講演会を行いました。今年度は津山人権擁護委員協議会から12名の方に講師として来ていただき、デートDVについてご講演いただきました。

生徒からは、好きだからといって何でも許されるわけではなく、お互いの気持ちを尊重して関わることが大切、嫌なことは我慢せず伝え合うことが大切だとわかったなどの感想が寄せられました。交際中の男女の事例など身近な話題を通して、生徒たちは自分も相手も大切にする関係づくりを学ぶことができました。

【建築科】第104回スケッチコンテスト

2025年6月13日

建築科の恒例行事になっている第104回スケッチコンテストを令和7年5月8日(木)~22日(木)で開催しました。建築科では、毎年春休みと夏休みの課題から優秀作品を選ぶコンテストを行っています。

今回は、1次選考を通過した 建造物のスケッチ 10点 を普通科職員室前のホワイトボードに掲示しました。
教職員は良いと思う作品を3作品を選んでGoogle Formsで投票します。

生徒たちが選んだモチーフは世界でも歴史的に有名な建造物から地元の建造物など様々で建物の形状や質感、全体の雰囲気を踏まえ描き方にも様々な工夫を見つけることができました。

今回は、建築科3年生 黑栁花妃さんが最優秀賞を受賞しました。

黑栁花妃さんは、第102回スケッチコンテストの優秀賞に続き、今回は最優秀賞の受賞になりました。

スケッチコンテスト優秀作品(10作品)
最優秀賞受賞 黑栁花妃さんの作品