【ソフトテニス部】地区大会結果報告

2022年10月5日

 令和4年9月24日(土)に岡山県高等学校新人ソフトテニス大会(ダブルス)美作地区予選会が行われました。男子9ペア、女子2ペアが出場しました。男子は、小林翔・峠ペアが第3位、正影・福田ペアが第4位。鳥取・小林奏ペア、杉本・福井ペアがベスト16に入り、県大会出場が決まりました。

 また、女子は井尾・田渕ペアがベスト8、石原・香井ペアがベスト16に入り、2ペアとも県大会出場が決まりました。

 県大会は11月12日、13日に水島緑地福田公園で行われます。活躍を期待します。

(撮影時のみマスクを外しています。)

左から小林・峠ペア 正影・福田ペア
左から香井・石原ペア 井尾・田渕ペア

峰南祭体育の部での保健委員の活動

2022年9月30日

保健委員は、救護テントの設営や片付け、当日の救護を担当します。 26日は救護係の打ち合わせをしました。 翌日の終礼では、峰南祭体育の部を万全の体調で迎えられるように、 ・健康観察をしてから登校する。 ・普段からしっかり睡眠をとり、必ず朝ご飯を食べる。 ・熱中症予防のため、各自で飲み物を準備しておく。 ・けが予防のために手足の爪は切っておく。 などを各HRで呼びかけました。 また、工業化学3年生の保健委員が、応急手当についての掲示物を作成しました。中央廊下の掲示板に貼っているので生徒の皆さんに見てもらいたいと思います。

がんばれ坂元選手 国体出場

2022年9月30日

剣道部3年生坂元選手(前列中央)は、国民体育大会「いちご一会国体」に剣道競技少年男子の部岡山県代表の先鋒として出場します。

大会に向けて部の仲間と稽古に励んでいます。

坂元君 「いままで取り組んできたことを試合で発揮し、一戦一戦がんばりたい。」

正門横に張られた横断幕

みんなで応援しています。がんばれ坂元選手!がんばれ岡山県!

【建築科】スケッチコンテスト実施中

2022年9月26日

現在、普通科職員室前のホワイトボードに
建築科生徒による建造物のスケッチが掲示されています。

建築科では、毎年春休みと夏休みの課題から優秀作品を選ぶコンテストを行っています。
今回は、1次選考を通過した12点が掲示されています。

教職員は良いと思う作品を3作品を選んで
Google Formsで投票します。

生徒たちが選んだモチーフは
世界でも歴史的に有名な建造物から地元の建造物など様々で
建物の形状や質感、全体の雰囲気を踏まえ
描き方にも様々な工夫を見つけることができます。

今回の結果が楽しみです。

峰南祭ポスター完成!

2022年9月26日

津山工業高校では、今年も峰南祭を実施します。
9月30日(金)に体育の部、
11月10日(木)、11日(金)文化の部を行います。
※体育の部は3年生の保護者各家庭より1名ずつの観覧可、
 文化の部は保護者・一般公開はありません。

開催に向けデザイン科2年の3名がポスターを制作しました。
デザインを担当した生徒たちの
ポスターデザインに込めた思いや開催への意気込みを紹介します。

——————————————————————————

今年も峰南祭が開催されるということで
十分な感染対策の元制限もありますが
私たちはそのなかで生徒一人ひとりの輝ける個性と
熱い思いをイメージしてポスターを制作しました。

今年は体育の部のプログラムに応援合戦が3年ぶりに復活するので
パフォーマンスの要素を取り入れたデザインにしました。

また、文化の部でしかできない舞台やダンス・展示など、
生徒がみんなで力を発揮する場面を
先生にアドバイスをいただきながら描きました。

今回の峰南祭に向け、私たち生徒それぞれが
委員会、部活動、係の準備を頑張ってきたので
絶対に成功させたいと思います!

日々チャレンジ精神を持って生徒みんなで
昨年とは一味違う峰南祭にしていきたいと思っています。
制作に携わっていただいた先生方ありがとうございました。

デザイン科2年
影山 凛々子
河上 夏美
田渕 友梨

峰南祭 体育の部 結団式の記事はこちら