2022年4月 のアーカイブ

5/21(土)授業見学会を開催します

2022年4月28日 木曜日

令和4年5月21日(土)、津山工業では
中学2・3年生や保護者を対象として
「授業見学会」を開催します。

各専門科の授業(実習・座学)が間近で見学できます。
興味のある方はぜひ御参加ください!

***************************************
岡山県立津山工業高等学校
「授業見学会」
令和4年5月21日(土)
【受付】9:15〜10:00
【見学】9:45〜11:30
【申請期間】〜令和4年5月13日(金)

詳しくはコチラ

池田精工(株)・中国銀行より製氷機2台を寄贈いただきました

2022年4月28日 木曜日

2022年、4月22日(金)、
ステンレス部品加工の池田精工株式会社の創業50周年を記念し本校へ中国銀行とともに
製氷機2台を寄贈いただきました。

これらの製氷機は本校新体育館と体育教官室に設置され
部活動や体育の授業で、熱中症対策などを目的に活用し
今後、安全な教育活動を行う上で役立ていきます。

ありがとうございました。

教職員で「生徒保護者との信頼関係構築研修」を行いました

2022年4月27日 水曜日

令和4年4月15日(金)                       

日常行う生徒との面談や保護者との連絡を通じて、信頼関係を築くためにはどのような点に注意すべきなのかを、すべての教職員で確認したいという趣旨で、岡山県総合教育センターの指導主事を招いて研修を行いました。

初めて担任をする先生からは、「最初の生徒面談を控え、演習で面談での留意点を確認することができたのはよかった。」という感想がありました。

また、電話での保護者との話の進め方など、経験を積み重ねた教職員にとっても参考になる内容の研修だったと思います。

【PTA】PTA総会を実施しました

2022年4月25日 月曜日

4月23日(土)、PTA総会を実施しました。
今年度も感染症対策のため
授業参観を中止し、総会のみの実施となりましたが
コロナ禍での状況下においても30名余りの保護者の方に
御参加いただきました。

総会では、昨年度の活動や決算報告、今年度活動計画や予算などが審議されました。
また、今年度の学校経営計画をはじめとして
様々な教育活動の報告を行いました。

昨年度も感染症対策のため多くの学校行事が自粛となり
例年通りのPTA活動が思うようにできない一年でしたが
PTA役員の皆様の御協力により
できることの中で工夫をこらしながら活動を行うことができました。

今年度も教職員と保護者との連携により
より充実したPTA活動を行っていきたいと思います。
御参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

一斉委員会を行いました

2022年4月25日 月曜日

2022年4月14日(木)、一斉委員会を行いました。
各委員会が集まり、生徒が主体となって
今年度の役員や目標、年間の活動方針を話し合って決めました。

こうした生徒たちの活躍により、
日々の学校生活や学校行事がより良いものとなるよう
期待しています!