2021年7月21日 のアーカイブ

土木研究部 大活躍!

2021年7月21日 水曜日

7月20日(火)、本校を会場に岡山県測量技術競技会が行われました。1年生は平板測量の部、2年生は水準測量の部、3年生は全国大会につながる高校生ものづくりコンテストにそれぞれ2チーム、計6チームが出場しました。

本校の各チームは、35度を超える猛暑の中、中国大会進出をかけて他校の生徒たちと熱い闘いを繰り広げました。競技の結果、本校の各学年から1チームずつ計3チームが中国大会への出場権を獲得しました。特に、3年Aチームは県代表として岡山県から1チームのみが中国大会へ出場することになります。

競技結果

 平板測量の部: 1年Bチーム 第2位入賞 8チーム中

 水準測量の部: 2年Aチーム 第3位入賞 7チーム中

 高校生ものづくりコンテスト: 3年Aチーム 優勝    8チーム中

と大活躍でした。

 出場権を得た3チームは、8月3日(火)に広島県立広島工業高等学校で行われる中国大会に出場します!応援をよろしくお願いいたします。

【機械科】津山ステンレスネット企業との交流会を開催

2021年7月21日 水曜日

7月16日(金)本校機械科の教員・生徒と
津山ステンレスネット企業との交流会を開催しました。

日時/令和3年7月16日(金) 12:40~14:15
場所/岡山県立津山工業高等学校 60周年記念館

〔目的〕
・生徒が地域企業との交流をすることで、地域企業を知るきっかけを作り、進路決定の参考にするとともに、経営者の考えや、思いに触れ、自身の考え方の変化や、気づきを促す。
・地域企業が生徒の意見や、思いを聞き、工業生のニーズや思考等の実態を知ることで、今後の活動や若手人材育成の参考に資する。

〔参加者〕
会員企業:10社(14名)
事務局:つやま産業支援センター3名
津山工業高校:機械科3年生37名・教員7名

〔内容〕
1)イントロダクション
 ①ステンレスネットとは ②今日のねらいについて
2)グループワーク
 ①自己紹介 ②質問タイム(生徒から企業へ・企業から生徒へ)
3)グループディスカッション
 「どんな会社で働きたいか?」「どんな会社にしたいか?」
4)まとめ(感想)



収納式を行いました

2021年7月21日 水曜日

2021年7月19日、津山工業高校では収納式を行いました。

収納式では柔道部、弓道部、軟式野球部、美術部が合わせて15の賞を
建築科が合わせて2つの賞を収納しました。

今年度は、昨年度に比べ多くの試合や大会が開催されましたが
コロナ対策を講じながら練習を重ね
多くの成果を挙げることができました!

【柔道部】
○第68回中国高等学校岡山県予選会
 男子個人戦  60㎏級 第2位/90㎏級 第3位

○第60回岡山県高等学校総合体育大会 柔道競技
   兼 第70回全国高等学校柔道大会岡山県予選会
 男子個人戦  60㎏級 第3位
 女子個人戦  48㎏級 第3位

○第76回国民体育大会県予選会
 男子個人戦   60㎏級 第2位/女子個人戦   48㎏級 第3位

【弓道部】
○第85回岡山県高校弓道大会(兼中国大会予選会) 
 男子団体    第3位
 男子個人    優 勝/第6位

○第60回岡山県高等学校総合体育大会 弓道競技の部(兼全国高等学校弓道大会予選会) 
 男子団体戦 第3位

【軟式野球部】
○第68回美作地区高等学校総合体育大会 軟式野球競技 第1位

【美術部】
○岡山県高校生美術コンクール
 金賞 2名/銀賞 2名

【建築科】
○令和3年度高校生ものづくりコンテスト木材加工部門 岡山県大会
 第1位/第3位

※収納式は、部活動や文化活動などで賞を受けた生徒が、表彰状や盾などを     学校長に収め、成果を上げたことを報告する式典です。