5月5日(日)
イオンモール津山で開催されたキッズフェスティバル特設ステージで、本校吹奏楽部が演奏しました。
ゴールデンウィーク真っただ中、こどもの日ということもあり、小さな子連れの家族の方からお年寄りの方まで、たくさんの人に演奏を聴いていただきました。お客様とともに楽しい時間を過ごすことができました。
4月に新しく入部した1年生も交えて、初めての演奏でした。
新メンバーも楽しく演奏しました。
5月5日(日)
イオンモール津山で開催されたキッズフェスティバル特設ステージで、本校吹奏楽部が演奏しました。
ゴールデンウィーク真っただ中、こどもの日ということもあり、小さな子連れの家族の方からお年寄りの方まで、たくさんの人に演奏を聴いていただきました。お客様とともに楽しい時間を過ごすことができました。
4月に新しく入部した1年生も交えて、初めての演奏でした。
新メンバーも楽しく演奏しました。
下記の日程で行事が進みました。
9:20~ 授業参観
10:30~ 総 会
13:00~ クラス懇談会
14:00~ 進路相談会
教室での授業を参観する保護者
工業技術基礎(機械科1年)の授業を見学する保護者
進路説明会の様子
保護者の方々、お忙しい中をお越しいただきありがとうございました。
校内の安全が確認できました。
通常通り授業を行います。
8時25分までに登校してください。
5月4日(金)ゴールデンウィーク 場所 津山城(鶴山公園)三の丸
津山地方の食肉文化のPRとして開かれた「史上最強!第4回牛魔王選手権」にて、
つやま牛肉戦隊うまいんじゃーを熱演しました。
ヒーロー役 わぎゅうじゅうべえ(一番右)
レンジャー 左から、うまいんじゃー(オレンジ・レッド・ブルー・グリーン)
悪 役 ヒトリジメール(一番左)
ヒーローの登場シーン(決めポーズ)
ショーの一場面(わぎゅうじゅうべえ vs ヒトリジメール)
公演は、2回。ちびっこ達に大人気でした。
津工生として、地域の活性化に貢献し充実した時間を過ごせました。
4月26日(金)
普通科職員室前、一枚のホワイトボードに建築科の生徒がスケッチした絵があります。その絵を先生方みて投票します。
毎年行われているそうです。
真剣な表情でスケッチを見る先生
建築科 石田科長のコメント
毎年、春休みと夏休みには建築物のスケッチコンテストを行っています。毎回、力作が提出されますが今回はどうでしょうか。結果が楽しみです。