2023年11月17日 のアーカイブ

家庭科同好会で花植えをしました

2023年11月17日 金曜日

11月2日(木)、家庭科同好会の1年生女子生徒2名が、ロボット電気科職員室前の花壇に、2種類の花の種とチューリップの球根10個を植えました。
雑草や落ち葉を取り除き、肥料を含んだ土を入れて掘り起こし、畝を作ってから種を蒔いたり球根を植えたりしました。

参加した生徒からは、
「土を耕すのが久しぶりで、楽しかったです。種が小さくて蒔くのに苦労しましたが、うまく発芽することを願っています。」(デザイン科女子生徒)
「大きなスコップで耕す方法をお聞きして、頑張って掘り起こしました。11月なのに、虫に刺されました。冬は日当たりがあまり良くないそうですが、春が楽しみです。」(デザイン科女子生徒)と、コメントをもらいました。

峰南祭文化の部の準備

2023年11月17日 金曜日

いよいよ峰南祭文化の部が、11月17日(金)・18日(土)開催されます。


18日(土)の展示・模擬店では、事前申し込み・保護者のみとなりますが数年ぶりの一般公開となります。

学校のいたるところで準備が進められています。
日頃の成果を存分に発揮してください!

ロボット電気科 1年生工業技術基礎

2023年11月17日 金曜日

1年生の工業技術基礎の様子をお伝えします。

実習テーマ

① テスターを用いた電気計測     ② 電気工事              ③ 3DCADと3Dプリンター      ④ 旋盤作業

各班10名を一班として、ローテーションで授業を展開しています。ロボット電気科の特徴は、電気系・情報系・機械系をバランスよく学ぶことができます。最近では、3Dプリンタが導入され自分が設計した図面から素早く正確に部品などができるようになりました。

テスタを用いた電気計測
電気工事
3DCADと3Dプリンター
旋盤作業

工業高校は、さまざまなものづくりの技術を本格的な工作機械や装置をつかって学ぶことができます。「思いがカタチになる」学校です。

剣道部 新人戦 報告

2023年11月17日 金曜日

大会名 令和5年度 岡山県高等学校新人剣道大会 兼 第26回中国高等学校剣道新人大会岡山県予選会

11月4日(土)~11月5日(日) 会場 津山総合体育館

1日目 女子個人戦と男子団体戦

女子個人戦は、各校2名が出場。本校女子部員2名が出場しました。2年生の結石選手が、決勝進出。準優勝し中国新人へ出場が決まりました。おめでとうございます。

男子団体戦、2回戦は同じ美作地区の滋慶学園との対戦。息詰まる展開となりましたが中堅戦で勝利しチームの流れを手繰り寄せ準々決勝進出を果たしました。

準々決勝は、優勝候補の玉島高校と対戦し力及ばす敗退しました。日頃から稽古をつけて頂いている剣道連盟の先生方、OBのみなさま今後ともご指導お願いします。

個人戦 準優勝(結石選手)

第三十四回伊藤園新俳句大賞 入賞!

2023年11月17日 金曜日

第三十四回伊藤園新俳句大賞の入賞作品が発表されました。

昨年度から国語の授業の一環で応募を始めていましたが、今年度は4名の受賞者が輩出されました! 佳作特別賞を受賞した結石さんの作品は、来年春以降に発売されるお〜いお茶にも掲載予定です。どうぞ探してみてください。

佳作特別賞 結石(工業化学科2年)

佳作 本庄(ロボット電気科3年)、髙田(建築科2年)、鳥屋(建築科2年)

佳作特別賞を受賞した結石さんの作品
本庄くん