2022年12月6日 のアーカイブ

ALT ノーラン先生授業紹介

2022年12月6日 火曜日

今年度6月から赴任されている ALT の先生、ノーラン・エスピリトゥ先生の授業を紹介します。 ノーラン先生は週1回1年生の「英語コミュニケーションI」の授業を担当されています。 

ノーラン先生へのインタビュー記事はこちら

12 月 2 日(金)の授業は、「Thanksgiving Day」をテーマに、様々な国の文化に触れながら英語でコミュニケーションをとる内容でした。

ノーラン先生が赴任されてから半年が経ち、授業はアットホームな雰囲気で進んで行きました。

授業の最後には、ノーラン先生から生徒一人ひとりに手書きのメッセージカードなどのプレゼントが手渡されました。
ノーラン先生の今年の授業は最後でしたが
心のこもった交流のある授業で締めくくりました。

人権LHRを行いました

2022年12月6日 火曜日

11月30日(水)に本校1年生を対象に人権LHRが行われました。

今回のテーマは【「からかい」についてかんがえてみよう】でした。

各クラス真剣に取り組み、「からかい」について理解を深めました。

生徒からは

「人の気にしていることに触れたり、からかったりしてはいけないと改めて感じた。」(機械科男子生徒)

「何も考えずに発言したことにより、人が傷つくことを再確認でき、発言する際は言葉に気を付けないといけないと改めて感じた。」(デザイン科女子生徒)

との声が聞こえてきました。