2024年6月26日 のアーカイブ

令和6年度高校生ものづくりコンテスト岡山県大会 化学分析部門 結果

2024年6月26日 水曜日

6月15日(土)倉敷工業高校で「令和6年度高校生ものづくりコンテスト岡山県大会 化学分析部門」が行われました。

水に含まれているCa濃度、Mg濃度をキレート滴定で分析し、作業や報告書の仕上がりを競う内容でした。競技時間2時間30分という長時間の戦いの末、

工業化学科 3年生 湯浅 由規 第1位

工業化学科 2年生 大賀 彩香 第4位

という結果になりました。

湯浅君は8月25日(日)福山工業高校で行われる中国大会に出場予定です。

授業の様子 ロボット電気科(3年生実習B)

2024年6月26日 水曜日

ロボットコース:ロボットの製作 電気コース:AutoCADでの電気製図

ロボットコースは、8月末に行われる全国ロボコン予選に参加するロボットを製作しています。

ロボットコース  ロボコン自立タイプを製作中です。
ロボットコース シャトル発射装置の開発
ロボットコース ロボットの操縦リモコン操作のプログラム開発
電気コース CADソフトのAutoCADを使い電気の図面を描く
いま取り組んでいる「2階建木造住宅 屋内配線図」
ディスプレイを見ながら作図していきます。

ロボット電気科では、生活に欠かせない電気について学び、その電気を使用して生活に便利なものがどのような仕組みで動いているのかを学んでいます。