高校生の就職採用試験が、9月16日(月)からはじまります。
来週に迫った試験に備えて、生徒たちは面接練習に力を入れています。


面接ノートには、面接の受け方や予想される質問が記述してある。

受験する生徒のみなさん、受験先から届いた、書類をしっかり確認し本番に向けて準備しましょう。
高校生の就職採用試験が、9月16日(月)からはじまります。
来週に迫った試験に備えて、生徒たちは面接練習に力を入れています。
面接ノートには、面接の受け方や予想される質問が記述してある。
受験する生徒のみなさん、受験先から届いた、書類をしっかり確認し本番に向けて準備しましょう。
9月5日(木)19:00~ 大会議室
会長・副会長はじめ、各クラス役員のPTAの皆様 ご出席ありがとうございました。
会議の内容についてお知らせします。
◎議 題
(1) 峰南祭体育の部 PTA売店準備・PTA種目(玉入れ)参加について
(2) 峰南祭文化の部 一般公開日の模擬店・PTAバザーについて
売上金の寄付について
(3) 科別保護者会について
◎報 告
(1) 各種会議の参加報告について
(2) 進路指導説明会の実施報告
まとめ
副会長のスムーズな進行で会議は進みました。峰南祭(体育・文化)は、会議後に文化体育部により具体的な活動内容の打ち合わせが行われました。科別保護者会は、今年度は見送りの方向で決定いたしました。
残暑厳しい中、多くの役員にお集まりいただきありがとうございました。
8月6日(金)
正面玄関前にある掲示板(平成22年度卒業寄付)に「校内マップ(令和元年度版)」を貼り付けました。このマップは、デザイン科の先生により作成されました。鳥観図のような図でとても見やすい図です。
本校お越しの際は、是非見てください。
津山工業高校剣道部
本校剣道部の夏休みの活動を報告いたします。
3年生最後の団体戦となった玉竜旗(7/26~7/29)は南築高校と対戦しました。
南九州インターハイ(8/3~8/6)、片岡主将が個人戦に出場しました。
岡山県代表の選手が出るときは、岡山県全体で応援ができとても感動的しました。みなさん応援ありがとうございました。
3年生は、合宿後進路活動にはいります。
オープンスクール(7/30、8/22)部活動体験がありました。参加してくれた中学生のみなさんありがとうございました。
新チームのみなさん、来年の岡山インターハイに向けてがんばりましょう。
保護者・OB諸先輩方、今後ともよろしくお願いいたします。
9月2日(月)
本日から、2学期がスタートしました。新体育館に全校生徒が集まり集会(始業式等)を行いました。
収納者 土木研究部 ものづくりコンテスト 第3位
吹奏楽部 吹奏楽コンクール 銀賞(小編成)
建築科 工業高校建築設計競技会 最優秀
今週の予定 (面接週間:5分短縮授業となり放課後面接があります)
3日(火) 課題テスト ①国語 ② 数学 ③ 英語 ④ 基礎
5・6校時は通常
4日(水) ① ~ ⑤ 通常授業 6校時 科別集会
5日(木) PTA役員会 19:00~
6日(金) 通常授業
みなさん、2学期も充実した学校生活を送ってください。