‘生徒会’ カテゴリーのアーカイブ

挨拶運動を行いました

2022年12月22日 木曜日

12月16日(金)、生徒会執行部と美化委員会の生徒たちが
朝の挨拶運動を行いました。

津山工業では月約4回のペースで朝の挨拶運動を行い
登校時の声掛けや、自転車の鍵かけの呼び掛けなどをしています。

12/22(水)に予定されている生徒会役員選挙に向け
生徒会長および副会長に立候補した生徒たちも
白いたすきをかけ、積極的に挨拶をしました。

峰南祭 文化の部を行いました!

2022年11月22日 火曜日

2022年11月10日(木)、11日(金)
峰南祭 文化の部を行いました。

今年度も新型コロナウイルス感染症対策を講じながらの開催でしたが、
ステージ発表、劇、展示の部で
各科や部活動の特色を生かした発表をしました。

生徒会の生徒が中心となって準備を進め
生徒同士協力して準備に取り組み
思い出に残る文化祭となりました。

▼ステージの部の様子

▼展示の部の様子

▼リモート閉会式の様子

文化広報委員長の生徒のコメントを紹介します。
****************
毎年文化の部では各科や部活動の特色を生かした
展示や実際に体験できるブースがあり、
生徒だけでなく先生たちも一緒に楽しむことができました。

ステージ発表では1年生から3年生の各クラスが遅くまで残って
よりいい発表にするために練習に取り組んでいました。
コロナ禍のため全員が揃わないクラスもありましたが
みんなで協力して無事2日間の峰南祭を終えることができよかったと思います。

文化広報委員長(建築科 3年 水島 怜央)

峰南祭 体育の部 開催しました!

2022年10月11日 火曜日

2022年10月1日(金)
津山工業高校では、峰南祭(体育の部)を開催しました。

生徒会執行部を含め、委員会、部活動、各係のスムーズな運営により
すべての競技を予定どおり行うことができました。

昨年度に引き続き、コロナ対策のため制限のある内容でしたが
各科の応援合戦も加わり、昨年とは一味違う思い出に残る体育祭になりました。
【競技種目】
オープニングリレー
50mダッシュ
100mダッシュ
みんなでジャンプ
綱引き
玉入れ
ラケットリレー
障害物競争
なでしこリレー
峰南リレー
シンボル紹介・各科応援合戦

総合優勝は建築科!なんと今年で8連覇達成です!

生徒会長より「コロナ禍のなかでの開催でしたが、思い出に残る楽しい体育祭になったと思います!3年生は次の文化祭が学生最後の学校行事になると思うので、できることのなかでしっかり楽しめたらなと思います。」

峰南祭ポスター完成!

2022年9月26日 月曜日

津山工業高校では、今年も峰南祭を実施します。
9月30日(金)に体育の部、
11月10日(木)、11日(金)文化の部を行います。
※体育の部は3年生の保護者各家庭より1名ずつの観覧可、
 文化の部は保護者・一般公開はありません。

開催に向けデザイン科2年の3名がポスターを制作しました。
デザインを担当した生徒たちの
ポスターデザインに込めた思いや開催への意気込みを紹介します。

——————————————————————————

今年も峰南祭が開催されるということで
十分な感染対策の元制限もありますが
私たちはそのなかで生徒一人ひとりの輝ける個性と
熱い思いをイメージしてポスターを制作しました。

今年は体育の部のプログラムに応援合戦が3年ぶりに復活するので
パフォーマンスの要素を取り入れたデザインにしました。

また、文化の部でしかできない舞台やダンス・展示など、
生徒がみんなで力を発揮する場面を
先生にアドバイスをいただきながら描きました。

今回の峰南祭に向け、私たち生徒それぞれが
委員会、部活動、係の準備を頑張ってきたので
絶対に成功させたいと思います!

日々チャレンジ精神を持って生徒みんなで
昨年とは一味違う峰南祭にしていきたいと思っています。
制作に携わっていただいた先生方ありがとうございました。

デザイン科2年
影山 凛々子
河上 夏美
田渕 友梨

峰南祭 体育の部 結団式の記事はこちら

2学期始業式を行いました

2022年9月1日 木曜日

2022年9月1日(木)、津山工業では2学期始業式を行いました。

今回もMeetを使ったオンラインで
校長式辞に続き、また峰南祭体育の部 各科団長の挨拶、生徒課長からのお話を
ライブ配信しました。

校長式辞
「様々な経験を通じて成長し、
夢を育む2学期にしてほしい」
といった内容でした。

峰南祭体育の部 各科団長の挨拶では、
「今年も峰南祭が開催できることが嬉しい」
「コロナ対策をしながらではあるが、
 今年は応援合戦が増え、また一味違った体育祭を全力で楽しみたい」
「今回こそは優勝したい」
「お互いの絆が深まる峰南祭にしたい」
など、体育の部開催に向けた期待と意気込みが伝えられました。

生徒課長講話
「新学期、生徒たちの元気な挨拶が聞けて嬉しい。
2学期も規範意識を向上させながら、
楽しい学校生活にしてほしい。」
といった内容でした。

感染対策を講じながらの学校生活は続きますが
様々な学校行事を通じてお互いの絆を深め合う2学期にしていきましょう。

校長からの式辞を紹介します。
**************************

令和4年度2学期始業式 校長式辞

皆さん、おはようございます。
長かった夏休みも終わり、今日から2学期が始まります。
この夏休みは、いろいろなことを見て、聞いて、経験することで、自分で考え、判断できる有意義な時間になったでしょうか。
2学期は、行事の多い学期です。
峰南祭では、どのような取り組みにするのか、クラスで活発な意見を交わしてクラス全員が協力できる形にして欲しいと思います。2年生は、12月に修学旅行が控えています。同級生との思い出作りだけでなく、津山では目にすることができないものを、自分の目で見て、文化の違いなどを肌で感じて欲しいと思います。
そういった、経験を通じて、皆さんは成長することができます。

3年生は、9月16日から就職試験が始まります。将来、それぞれの地域を支える人財になるための進路選択です。津山工業高校生として胸を張って受検してきて欲しいと思います。

最後に、先生方の活躍をご紹介します。
国語科 西中先生と 地歴公民科 橋本先生が第53回全日本教職員弓道選手権大会で、それぞれ男子団体、女子団体で第3位に入賞されました。おめでとうございます。継続することが、このような成果に結びつくという見本を示してくれたものと思います。
生徒の皆さんは、冬にメインの大会を残している一部の部活動を除いては、2年生を中心とする新チームでの活動になります。新キャプテンを中心にいいチーム作りをして、先生たちに負けないよう、力を十分発揮して欲しいと思います。
部活動に、ものづくりに、資格取得に大いに取り組んで、皆さんの夢を育むことお願いして、2学期始業式の式辞といたします。