‘お知らせ’ カテゴリーのアーカイブ

【写真部】みまさか写真展に出品しました

2023年6月2日 金曜日

2023年5月24日(水)〜28日(日)
津山市立文化展示ホール(アルネ津山4F)で開催された
「第39回みまさか写真展」に本校写真部の生徒作品、15作品を出品しました。

美作地域の写真クラブの方々が多く参加されるこの展覧会、
全部で166点の作品が集まる中、
本校写真部生徒は、春の風景写真などを展示しました。

出品した部員の感想を紹介します。
*********************
今回みまさか写真展に出品してみて、他の出品者の方々のレベルが高く、正直悔しいと思いました。
また、写真に合うような題名をつけることも難しかったです。
やはり、題名は写真の第2の顔だと思うので、写真のイメージに合うピッタリの題名をつけ、次回の写真展は他の方々の作品にも負けないよう頑張りたいです。
写真部 2年生 感想より
*********************

こうした写真展に出品することで、部員たちは視野が広がり、次の展覧会に向けた新たな課題を見つけたようです。
今回出品した作品をいくつか紹介します。

「 水鏡 ~みずかがみ~ 」
機械科 2年 藤井 勇嗣
「伯耆富士と少年」
機械科 2年 近藤 謙真
「春の終わり 」
機械科 2年 森本 暉平

本日(6/2)の臨時休校のお知らせ

2023年6月2日 金曜日

気象状況と今後の列車の運転取り止めの可能性から、本日、学校を臨時休校とします。

【機械科】つやまステンレスネット交流会

2023年6月1日 木曜日

5月26日金曜日
機械科3年生30名が『つやまステンレスネット』加盟企業と進路を意識した交流会を行いました。
グループディスカッションでは、「津山地域のものづくりの在り方」
「優秀な技術者とは」というテーマで討論されました。たくさんの意見を付箋紙に記入し、活発な意見交換が行われました。
生徒たちは様々な意見を聞くことで、自身の考えや企業の方々の思いに触れ、自身の変化や気づきがあったようでした。

生徒総会を行いました

2023年5月29日 月曜日

5月17日(水)LHRの時間に生徒総会を行いました。 今回は3年ぶりに全校生徒が新体育館に一堂に会して行いました。
内容について、文化広報委員2年生より報告をします。

****************
生徒総会は、学校をより良くするために全校生徒で話し合う会です。
前年度の生徒会行事、決算・監査報告や、今年度の生徒会行事、決算・監査報告案、また各種委員会の活動目標などを聞き、賛否を取ったりしました。

また、先日行われたリーダー研修会の報告もありました。

新体育館で全校生徒揃っての生徒総会は3年ぶりでしたが、生徒会執行部の生徒たちは、会の進行やプレゼンテーションなど、真剣に取り組んでいました。
全校生徒にとって、いい話し合いの場になったと感じています。
この一年、学校をより良くするために、私たちも自分から行動していきたいと思います。
文化広報委員 2年生より

【弓道部】美作支部高等学校総合体育大会弓道競技の部結果報告

2023年5月17日 水曜日

5月13日に津山市営弓道場にて行われた美作支部高等学校総合体育大会弓道競技の部で、建築科3年生 多木夢人君が男子個人第一位となりました。この大会は全国高等学校弓道大会岡山県予選会 個人戦1次予選会 を兼ねています。6月に開催される岡山県予選会に向けて頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。