‘専門科’ カテゴリーのアーカイブ

【デザイン科】デザイン科紹介展2022 御礼

2022年12月27日 火曜日

デザイン科紹介展を津山市立文化展示ホールで2022年12月24日(土)、25日(日)に行いました。
地域の皆様や本校関係者の方々など
計132名に御来場をいただき
生徒たちの日頃の成果を御覧いただくことができました。
ありがとうございました!

津山朝日新聞によるweb記事掲載はこちら(12/25付)

このDMのメインビジュアルはデザイン科3年生の生徒が制作しました。
デザイン科の生徒の多彩な個性を表現するため、
カラフルな色づかいにしています。

**********************************************
↓展示を終えたデザイン科3年生のコメントです。
「色んな人に作品を見てもらえて嬉しい」
「一人ひとりのお客さんが作品をじっくり見てくれて嬉しかった」
「実際に自分の作った作品が人の目に触れてドキドキワクワク!感動しました!」
「人に作品を見てもらえる機会が少なかったので、見てもらえて嬉しい」
**********************************************

デザイン科の授業で制作した作品を
地域の多くの方に御覧いただき、次につながる大きな励みになりました!

【デザイン科】3年生神戸校外学習報告

2022年12月27日 火曜日

2022年12月14日(水)、デザイン科3年生は、神戸にて校外学習を行いました。

○神戸「フェリシモ チョコレート ミュージアム」見学
2021年にオープンしたミュージアムを見学しました。
館内にはチョコレートをテーマにしたアート作品や
1万3000点を超えるチョコレートのパッケージが展示されていました。
館内は写真撮影OKということで、デザインの参考資料になるような写真をたくさん撮影することができました。

○南京町散策
中華街の南京町では、商品のパッケージや看板などの「購買意欲を高めるツール」を実際見て、自身にとって魅力的なものを見つけるグループ研修を行いました。
研修の中で買い物なども楽しむこともできました。

○参加した生徒の声
「ユニークなテーマの美術館で、観るものがとても面白かった」
「とにかくクラスのみんなと旅行に行けたことが嬉しかった」
「南京町での研修では買い物をしたり、美味しいものを食べたり楽しむこともできた」

天候にも恵まれ、充実した校外学習となりました。
普段、何気なく手に取る商品のパッケージや南京町にある情緒あふれる様々なデザインにふれることできました。
卒業課題・制作に向けての新たな刺激となりした。

また今年の3年生は、入学時からコロナ禍ということもあり
多くの制限がある高校生活でしたが
同じデザイン科のクラスメイトと楽しい思い出を作る研修旅行になりました。

RSKラジオに土木科参戦!

2022年12月23日 金曜日

 12月20日(火)にRSKラジオの「きらりと光る!おかやまの工業高校生」という番組の収録があり、本校土木科3年大林 健人 君と花房 汰一 君の2名が収録に挑みました。

この番組は、地元岡山で「工業」を学ぶ工業高校生の活躍の紹介を通じて、企業と工業高校をつなげるとともに、中学生の進路選択に対して工業高校の魅力を伝えることも目的としています。

ラジオ収録を終えて

大林

「ラジオ放送の収録は初めてで、「カミカミ王子」の称号を与えられる危機に瀕しましたがチャレンジできたことは高校生活の良い思い出となりました。回数を重ねる度に、自信に変わってきました。自分の声で、津山工業高校の魅力を伝えることができ、社会人としても役立つスキルを磨けたと思います。」

花房

「初めてのことで声に力が入りすぎてしまい、いつものナイスな声を伝えることができませんでした。しかし、ラジオの担当者の方が優しく接してくださり次第に緊張がほぐれ、津山工業高校の魅力を精一杯伝えることができたと思います。収録途中に考えた原稿内容では時間が足りなくなる(決して時間内に収まらないわけではありません。当然収録に必要な時間が足りない。)というハプニングも起きました。3年間共に歩んだ大林君と巧みにクリアしました。土木科で培った、応用力を発揮し、乗り越えることができたことは良い経験となったと思います。」

 進路を考えている中学生の皆さんへ

津山工業高校は、就職や進学の目標や夢を形にする学校です。日々努力する生徒は何段階もレベルアップできます!

「彼らの放送をお聞き逃しなく!!!」

この番組について

番組名:きらりと光る!おかやまの工業高校生

放送日:2023年2月7日 16:20~(放送予定) ※この番組の詳細は2023年1月中にRSKラジオのホームページに掲載される予定です。

【デザイン科】紹介展2022 開催します!

2022年12月23日 金曜日

デザイン科紹介展を下記日程で開催します。
デザイン科の日頃の取り組みを紹介する目的で、
3年生の卒業制作をはじめ、1~3年生の授業作品を展示します。

○岡山県立津山工業高等学校デザイン科紹介展2022
2022年12月24日(土)25日(日)
アルネ津山4F 津山市立文化展示ホール(岡山県津山市新魚町17)
10:00~17:00(25日は15時まで)【入場無料】
皆様、お誘いあわせの上ぜひ御来場ください!

※会場では新型コロナウイルス対策を行っております。
●入場時に芳名帳にご記入いただきます。
●マスクの着用をお願いいたします。
●当日は検温、手指消毒にご協力ください。
●体調の悪い方は来場をご遠慮ください。
●3密を避けるため、入場制限をさせていただくことがあります。

※以下、会場風景は昨年度の様子です。

ものづくりコンテスト【溶接部門】出場!!

2022年12月20日 火曜日

12月17日(土)に『高校生ものづくりコンテスト 溶接部門 岡山県予選会』が岡山工業高校で開催されました。県内高校生36名が参加し、緊張感ある中で溶接技術を競い合いました。
本校機械科より3名が大会に挑みました。課題である圧力容器を制作し、圧力試験、外観試験、作業態度等で評価し順位が決定されます。目標であった上位入賞には届きませんでしたが、最後までやりきることができました。
また来年に向けて、技術・技能を向上させていきましょう。