2021年1月 のアーカイブ

岡山県高校デザイン展スタート!

2021年1月19日 火曜日

第36回岡山県高校デザイン展がスタートしました!

岡山工業高校デザイン科、高梁城南高校デザイン科、東岡山工業高校設備システム科、倉敷工業高校テキスタイル工学科・ファッション技術科、津山工業高校デザイン科の5校が、それぞれの卒業制作を中心とした作品を展示しています。

ぜひご覧ください!

【第36回岡山県高校デザイン展】
日時:2021年1月19日(火)~24日(日)9:00~17:00(最終日は15:00まで)
場所:岡山県天神山文化プラザ 第1展示室(岡山市北区天神町8-54)
主催:岡山県高等学校工業教育協会デザイン系部会
入場無料

※会場では新型コロナウイルス感染症対策を行っております。
・入場時に芳名帳にご記入頂きます。
・マスク、フェイスガードの着用をお願いいたします。
・当日は検温、手指消毒にご協力ください。
・体調の悪い方は来場をご遠慮ください。
・3密を避けるため、入場制限をさせていただくことがあります。
・感染症が発生した場合は来場者名簿を公的機関(保健所等)に提出させていただきます。

【生徒会】挨拶運動を行いました!

2021年1月19日 火曜日

2021年1月15日(金)、ボランティア委員と生徒会執行部が挨拶運動を行いました。

霧が立ち込める寒い朝でしたが、登校する生徒たちと挨拶を交わし合いました。

令和2年度生徒会執行部は今回が最後の挨拶運動となりました。1年間お疲れ様でした!

令和2年度 生徒会執行部
このメンバーで最後の挨拶運動でした。お疲れ様でした!

【工業化学科】児島湖環境保全活動を実施!

2021年1月19日 火曜日

2021年1月14日(木)、工業化学科1年生は児島湖周辺環境保全活動を行いました。

【内容】
・児島湖の周辺の葦刈り、ゴミ拾い(約1時間)
・児島湖調査隊(環境学習)30分

児島湖に繋がっている倉敷川周辺には多くの葦が生い茂っており、普段の学校生活では体験することができない貴重な経験を積むことができました。また、今回の清掃活動が私たちの生活にもかかわってくるなど、この活動の大切さにも気付くことができました。

【工業化学科1年生 児島湖周辺環境保全活動】
日時:令和3年1月14日
場所:児島湖周辺

【峰南寮】3年生を送る会を行いました!

2021年1月14日 木曜日

 2021年1月13日、校長先生をはじめとして寮母さんと、これまでお世話になった先生方をお迎えして峰南寮の3年生を送る会を行いました。
 例年行われている会食会は行いませんでしたが、3年生のあいさつ、下級生からの記念品贈呈など恒例の式典は和やかな雰囲気の中で行われました。
 式典のあとは、レクリエーションなどを交えた交歓会が和やかな雰囲気の中で行われました。卒寮する3年生、後輩の寮生達にとって思い出に残る楽しい時間となりました。関係者の皆さんありがとうございました。

クイズ大会の様子
在寮生から3年生それぞれを表現した漢字が送られました
在寮生によるコント。よく考えられていました。
レクリエーション受賞者に商品贈呈
新寮長・副寮長からご挨拶
3年生の皆さん、峰南寮での思い出を胸にこれからも頑張ってください。

SPIテストを実施しました

2021年1月14日 木曜日

2021年1月13日、
1年生を対象にSPI入門テスト、2年生を対象にSPI対策テストを実施しました。
SPIとは、民間企業の高卒者向け採用試験で実施されている適性検査の1つです。

今回の結果を参考しながら、今後の進路選択に役立てていきましょう。