6月6日(火)校内球技大会

2017年6月8日

6月6日(火)に球技大会が開催されました。楽しくかつ真剣に取り組む姿勢は、授業では見ることができない生徒の新たな一面を見ることができました。

ソフトボール1位:1年 土木科 2年 土木科 3年 土木科

 

バレーボール1位:1年 電気科 2年 土木科 3年 土木科 女子 建築科1年

 

Miniサッカー1位:1年 建築科 2年 電気科 3年 土木科 女子 建築科2年

 

卓球1位:1年 電子機械科 2年 電子機械科 3年 建築科

 

審判や掃除をしてくれた生徒達のおかげで、競技の進行がスムーズに行われ、有意義な時間を過ごすことができました。

今日の働き・チームワークを峰南祭でも生かしてください。

平成29年度津山工業高等学校同窓会総会・懇親会

2017年5月22日

書道パフォーマンス(津山イオン)

2017年5月12日

5月3日(水)津山イオンにて書道パフォーマンスを行いました。津山工業高校と勝山高校の2校が出場し、13時と15時の2回パフォーマンスを披露しました。新体制となって初めてのパフォーマンスでしたので、練習ではなかなか構成がまとまらず部員も焦っていましたが、本番では堂々としたパフォーマンスを行うことができました。これからも技術向上に向けて部活に取り組んでいきたいです。

 

○13時

「永縁(ようえん)」・・・つながりをテーマに大字を書きました。繰り返し縁が結べるように黄色の線で水引をイメージして表現しました。

○15時

「鯉のぼり」・・・端午の節句にかけて、鯉のぼりをモチーフにして作成した紙に鯉のぼりの詩をかきました。部員も兜をかぶっています。

今後、書道パフォーマンスがある際は津工ブログにてお知らせしますので、是非保護者や地域の皆様お越しくださいませ。

※書道部は1年生の新入部員を募集しています。興味のある生徒は月・水・金曜日放課後書道室にて部活を行っていますので見学に来てください。

第64回美作地区高等学校総合体育大会開催連絡

2017年5月12日

日ごろから本校の部活動を応援していただきありがとうございます。

5月13日(土)より第64回美作地区高等学校総合体育大会が開催するにあたり、5月10日(水)の放課後に行進練習が行われました。

生徒の部活動に打ち込む姿をぜひ見に来てください。たくさんの応援をお待ちしております。

対面式・部紹介 etc.

2017年4月19日

4月12日(水)

1校時目は1年生と2・3年生の対面式を行いました。1年生を2・3年生の暖かい拍手で迎えました。

2校時目は部活動紹介がありました。生徒会が3か月ほどかけて作ったムービーを見ました。完成度が高く、どの部活に入るか迷うのでは?と感じました。

5・6校時目は1年生は学年集会と集団訓練がありました。3年生の卒業まで集団訓練で身につけた礼法を忘れないでください。

2・3年生は離退任式がありました。今まで本当にお世話になりました。新天地でもご活躍ください。