4月18日(木)
本校は、一年生全員入部となっています。
先週の部説明会や見学などで一年生は、入部する部を決め本日、体育館で各部、部長の前に入部希望者が並びました。

部活ごとに入部希望者が並びます。

校長より、「3年後を見据えて頑張ろう」と激励がありました。
その後、各部の活動場所へ移動しました。

一年生11人を迎え稽古がはじまった柔道部です。
先輩方、後輩を温かく迎えてください。一年生のみなさん、しっかり頑張ってください。
4月18日(木)
本校は、一年生全員入部となっています。
先週の部説明会や見学などで一年生は、入部する部を決め本日、体育館で各部、部長の前に入部希望者が並びました。
部活ごとに入部希望者が並びます。
校長より、「3年後を見据えて頑張ろう」と激励がありました。
その後、各部の活動場所へ移動しました。
一年生11人を迎え稽古がはじまった柔道部です。
先輩方、後輩を温かく迎えてください。一年生のみなさん、しっかり頑張ってください。
朝の読書、通称「朝読」がはじまりました。
今年度から、授業日は基本毎日読みます。
朝読をする様子です。(電気科3年生)
8:25~8:35の10分間、各自読書本を準備し読みます。
みなさん、静かに取り組みましょう。
4月17日(水)
水曜日の朝は、職員全員で生徒の登校を迎えます。
「おはようございます」挨拶を生徒と交わします。
教室に向かう生徒と気持ちよく挨拶
挨拶は、コミュニケーションの第一歩なので皆さん朝の挨拶気持ちよく交わしましょう。
4月10日 水曜日 6校時
各専門科で、科別集会が行われました。
集会では、各先生方の紹介や科長のお話などがありました。
土木科の集会の様子です。
建築科の集会の様子です。
他の科も、各会場で集会が行われました。
みなさん、実習や座学を通し専門知識・技術をしっかり学習てください。
4月11日 木曜日 1年生の活動を報告します。
1校時 心理診断テスト 2校時 心理診断テスト
3~4校時 新入生研修[ACH] LHR・クラス写真・個人写真撮影[MDR]
5~6校時 新入生研修[MDR] LHR・クラス写真・個人写真撮影[ACH]
新入生研修では、教務課長・生徒課長・進路課長の講話がありました。
土木科一年生 教務課長の講話
建築科一年生 生徒課長の講話
デザイン科一年生 LHRの様子
工業化学科一年 進路課長の講話の様子
建築科一年生 生徒課長の講話の様子
ロボット電気科一年 LHRの様子
みな元気に学校生活を送っています。
明日は、課題テスト(国数英)・集団訓練があります。
一日お疲れさまでした。