‘お知らせ’ カテゴリーのアーカイブ

「心と命の教室」の実施

2020年9月18日 金曜日

2020年9月16日、2年生を対象とした
心と命の教室を実施しました。

講師の加藤 裕司氏は、2011年長女を殺人事件によって亡くされています。
事件についての当時の様子、犯罪被害者の思い、命の大切さ、親子のつながり、規範意識の重要性など、様々な切り口で丁寧にお話しをして頂きました。

今後、被害者も加害者も出さない社会づくりを目指す上で非常に大切なことを考える時間となりました。

****************************************************************
2020年9月16日(水)
 ○心と命の教室 「あすに希望を託して」
講師 加藤 裕司 氏


 

職業別ガイダンス実施!

2020年9月18日 金曜日

2020年9月16日、1年生を対象とした
「職業別ガイダンス」を実施しました。

24の分野の専門学校や大学の先生方を講師にお迎えし
ガイダンスを行っていただきました。

1年生たちは、今後の進路選択や
具体的な対策について考えるよい機会となりました。

ご説明頂いた講師の方々、ありがとうございました。





【図書委員】県立図書館 展示準備中!

2020年9月11日 金曜日

現在、図書委員は岡山県立図書館
ティーンズコーナーでの展示に向けた準備をしています。

ティーンズコーナーとは岡山県内の中高生が
図書にまつわる資料を紹介するものです。

今年は、図書委員おすすめの作家「菊池寛」について調べ
「君は菊池寛を知っているか」というテーマで取り組むことにしました。

菊池寛は芥川賞や直木賞を創設しており、
他にも文藝春秋を創刊した実業家でもあります。
文学を大衆に向けて親しみやすいものにした人で
キャラクターも個性的とあり
大変興味深い人物です。

岡山県立図書館 ティーンズコーナーでは
9月20日(日)~10月15日(木)に展示予定です。
また、11月の峰南祭でも展示しますので
楽しみにしていてください!




基礎力診断テストを実施

2020年9月8日 火曜日

2020年9月8日(火)
1・2年生を対象に基礎力診断テストを実施しました。

高校生のための学びの基礎診断の実施により
1・2年生は年2回行っています。

この結果によって、自分の基礎学力の定着度合いを確認しています。



9月7日・8日の授業について

2020年9月7日 月曜日

本日、9月7日(月)の授業は午前中で打ち切ります。

本日予定されていた1・2年生の基礎力診断テストは明日、9月8日(火)1~4時限に実施します。5~6時限は通常授業です。