‘部活動-文化部’ カテゴリーのアーカイブ

【写真部】特選!県北写真展

2020年11月10日 火曜日

2020年11月4日(水)~8日(日)
津山市立文化展示ホール(アルネ4階)にて
第46回県北写真展が開催されました。
津山工業高校 写真部より19作品を出品し
応募総数209点の中から
見事「特選」「入選」を受賞しました!

地元写真愛好家の皆さんや、
写真部高校生たちと一緒に作品展示でき、
貴重な経験となりました。

写真部は、今回の受賞を励みに、
また様々な撮影技法に挑戦し
表現の幅を広げていけるよう頑張ります!

【特選】「光」
工業化学科1年 北原 来々未
【入選】「青」
デザイン科1年 岸本 空

*********************************************
「第46回 県北写真展」
日時:2020年11月4日(水)~8日(日)
場所:津山市立文化展示ホール
主催:県北写真連盟
*********************************************

【写真部】津山まなびの鉄道館 鶴山公園 撮影会

2020年9月28日 月曜日

9月26日(土) 写真部2・3年生は
津山まなびの鉄道館と鶴山公園に撮影会に行きました。

津山まなびの鉄道館では
様々な車両がずらりと並んだ旧津山扇形機関車庫で
いろんなアングルや絞り値などを試しながら撮影をしました。

鶴山公園では彼岸花が咲き始めていました。
ここでも絞り値や露出を変えながら工夫をしました。

時々雨がパラつき、雨宿りをしながらの撮影会でしたが
晴れ間には、鶴山公園から虹を撮影することもできました!

11月は「県北写真展」、「峰南祭」、「高校写真協議会 写真展」などで
作品展示をする予定です。

これから展示に向け、作品の制作を頑張ります!

【美術部】特選!受賞作品を紹介します

2020年5月21日 木曜日





令和元年度2月に行われた「第52回岡山県高等学校美術展」で
美術部3年生苫田光輝さんのペーパークラフト作品が特選を受賞し、
岡山県高等学校総合文化祭「高校生芸術フェスティバル2020」出品作品に選ばれました。

芸術フェスティバルは、コロナウイルス感染症拡大防止のため
残念ながら今年度の開催は見送られましたが、
貴重な賞を受賞したことを励みに、
美術部は今後も制作活動を頑張っていきたいと思います。

【作品に関して】


作品タイトル:『 戦艦 津工 』
素材:画用紙、糸、アクリル絵の具
受賞者:美術部3年 苫田光輝さん[デザイン科]

 【作者コメント】
この作品は、ペーパークラフトを作り始めて5作目の作品です。
「戦艦 津工」は、戦艦特有の入り組んだ構造や、
サイズ感、装飾、距離感を意識して制作しました。
細かいパーツや似たような形の部品が多くあったので、同じ作業を繰り返してできたものを一つずつ組み合わせるのに苦労しました。
360度どこから見ても、自然に見えるように意識して制作しました。
角ばっているところや丸みを帯びているところなど、
本物の戦艦に見えるように制作したので、
細部にも注目してみてほしいです。


↑製作風景



【吹奏楽部】定期演奏会のチケット販売を開始しました

2020年1月17日 金曜日

第43回定期演奏会のチケットが完成し、販売を開始しました。

毎年、チケットデザインやパンフレット制作など、すべて部員が担当しています。

チケットはお近くの部員まで。なお、当日券もございますので、チケットをお持ちでない方もぜひお越しください!

 

【津山工業高校吹奏楽部第43回定期演奏会】

日 時  2020年1月26日(日)  13:30開場  14:00開演

場 所  ベルフォーレ津山(アルネ津山7F)

入場料  500円

問合せ先 (0868)22-4174   顧問 椋代、木村、濱田

【吹奏楽部】第43回定期演奏会のチラシが完成しました!

2019年10月25日 金曜日

津工吹奏楽部第43回定期演奏会のチラシが出来上がりました!

演奏会に向けて、着々と準備を進めています。みなさんぜひお越しください。

令和2年1月26日(日)

13:30開場  14:00開演

ベルフォーレ津山(アルネ津山7階)

入場料500円(当日券あり)

問合せ 0868-22-4174(吹奏楽部顧問 椋代・濱田・木村)