地球温暖化・環境汚染など、地球に今、大きな異変が生じています。「環境にやさしいものづくり」とはどういうことなのでしょう?あなたは、これらの問題を解決するカギを握っているのです。 工業化学科では化学技術に関する教科に加え、環境に関連した教科を学びます。ただ便利なだけではなく、地球に生きるものにとって「やさしい化学のあり方」を勉強します。また、いろいろな教科を選択し多様な進路選択ができます。あなたも、化学を通して、地球環境を見つめてみませんか?
![]()
危険物取扱者 二級ボイラー技士 消防設備士 公害防止管理者 毒物劇物取扱責任者 火薬類取扱保安責任者 高圧ガス製造保安責任者 計算技術検定 パソコン利用技術検定
|
![]() (過去5年間) [ 就 職] (株)カネカ JX日鉱日石エネルギー(株) (株)日本触媒 ダイセル化学工業(株) 東和薬品(株) 日本クラウンコルク(株) (株)桃谷順天館 (株)山田養蜂場 (株)DNPアイ・エム・エス JFEスチール(株) 岡山県警察 小川香料(株) カバヤ食品(株) 関東化学(株) (株)大阪合成有機化学研究所 ジェイエスティ電子工業(株) エコシステム山陽(株) 津山グンゼ(株) 日東化成(株) 日本エクスラン工業(株) 日本スーパー工業(株) (株)山陽マルナカ 三栄源エフエフアイ(株) など
[ 進 学] 鳥取大学 大阪工業大学 岡山理科大学 環太平洋大学 徳山大学 岡山商科大学 大阪学院大学 広島工業大学 福岡工業大学 美作大学 美作大学短期大学部 大原専門学校 岡山情報ビジネス学院 専門学校ビーマックス 朝日リハビリテーション専門学校 など |
![]() | |||
![]()
[ 共通科目] 工業技術基礎 課題研究 工業化学 化学工学 地球環境化学 工業化学実習
[ 選択科目] 環境工学基礎 情報技術基礎 危険物基礎化学
| |||||
![]()
平成20年度「きれいな水と美しい 緑を取りもどす全国大会」 最優秀賞(環境大臣賞) 平成21年度 ストップ温暖化 「一村一品」大作戦
全国大会 優秀賞 平成22年度「全国高校生 エコ・アクションプロジェクト」 高校生環境活動近畿中国四国地区発表大会 平成22年度 高校生ものづくり コンテスト
化学分析部門中国地区大会第2位
|
![]()
|
活動報告No.2(環境学習・リサイクル交流会in加茂中)[PDF版]
活動報告No.4(環境学習・リサイクル交流会in勝加茂小)[PDF版]
活動報告No.5(環境学習・リサイクル交流会in京山公民館)[PDF版]
活動報告No.6(環境学習・リサイクル交流会in富山公民館)[PDF版]
活動報告No.7(環境学習・リサイクル交流会in藤田公民館)[PDF版]
活動報告No.10(環境学習・リサイクル交流会in岡西公民館)[PDF版]
活動報告No.11(環境学習・リサイクル交流会in福田公民館)[PDF版]
活動報告No.13(環境学習・リサイクル交流会in岡西公民館)[PDF版]
活動報告No.14(津山市立東小学校 ふれあい広場)[PDF版]
活動報告No.15(岡山市立北公民館 廃油石けんつくろう)[PDF版]
活動報告No.17(岡山一宮公民館でマイバッグの草木染め)[PDF版]
活動報告No.18(御津児童クラブでマイバッグの草木染め)[PDF版]
活動報告No.20(親子環境学習サマースクール)[PDF版]