1月22日に行われた
「キャリア教育:卒業生の話を聞く会」で
本校1年生を対象に、仕事での体験談や高校生活の振り返りのお話をしてくれた
ロボット電気科 卒業生 三谷 康稀さんから
本校在校生や本校の受験生にむけたメッセージを頂きました!

三谷 康稀 さん
****************************************************
令和2年度 ロボット電気科卒
三谷 康稀 さん
津山市立津山東中学校 出身
勤務先:JFEプラントエンジ(株)倉敷事業所
私は今、主に水島コンビナート内で依頼を受けて、電動機・回転機のメンテナンス作業をする仕事をしています。現場で実物を見て働くようになって、高校で学んだことが体感できるようになりました。特に今の現場では、専門科目の授業「電気基礎」、「電気機器」「電子技術」で習ったことが生かされていると感じています。
津山工業のロボット電気科には、資格を取りやすい環境であるという魅力があります。やる気があれば先生がアドバイスをたくさんくれます。
また、求人が多く、就職先にたくさんの選択肢があることも魅力の一つです。
在校生のみなさんには、進路を考える時先生にしっかりアドバイスを受けて、自分の適性に合った仕事を見つけてほしいと思います。