ホーム
>
専門科紹介
>
建築科
>
建築科の学習環境
・材料試験機
コンクリート、木材などの材料に、引張・圧縮・曲げなどの力を加え、材料の強度を測定する。
・木造実習室
木材加工を行う実習室。木材で小物やインテリアエレメントを製作したり、木材の接ぎ手を加工したりする。
・造形実習室
プレゼンテーション用の模型を作成する実習室。
・CAD実習室
コンピュータで製図を行う実習室。建物や構造物などの建築物の立体を平面図・立面図・断面図、あるいは透視図等の図面として表現し、それにより建築物を製作する。
ホーム
>
専門科紹介
>
建築科
>
建築科の学習環境
ページの一番上へ