【建築科】第59回工業高校建築設計競技会

令和6年8月2日 (金) 本校の建築科製図室を会場に、工業高校建築設計競技会が開催されました。

県内工業高校(建築系)の代表者各校5名(合計20名)が集まり、指定されたテーマ・設計条件の下で、制限時間4時間以内に要求図面を完成させる競技会です。

今回のテーマは、「街並み保存地区にある商店街に住む」~災害復興で新しいまちづくりを目指す~ でした。

本校からは建築科3年生 竹本 琉貴さん、廣戸 希姫さんが優秀賞を受賞しました。

この競技会へ向けて、夏休みも学校で製図の練習をしてきました。4時間という限られた時間の中で、練習してきた成果を発揮することができました。そして、他校の生徒と共に切磋琢磨して製図力やプランニング力を学ぶことができました。

コメントは受け付けていません。