2022年2月7日(月)
月曜日は工業技術基礎の授業日です。今回は、1年生の実習の様子を紹介します。
この日の1年生は、旋盤・手仕上げ 鋳造 鍛造・溶接 電気・制御の4種類に分かれて、午前中3時間[機械実習]を行いました。

鋳造の風景です。表札づくりをし、手仕上げできれいに磨いています。
溶接・鍛造の風景です。草削りの柄の部分をガス溶接で行っています。

1年生は実習を経て大きく成長し、個々の力が伸びています。今後も上級生になっていく中でさらに飛躍してくれると感じています。
2022年2月7日(月)
月曜日は工業技術基礎の授業日です。今回は、1年生の実習の様子を紹介します。
この日の1年生は、旋盤・手仕上げ 鋳造 鍛造・溶接 電気・制御の4種類に分かれて、午前中3時間[機械実習]を行いました。
鋳造の風景です。表札づくりをし、手仕上げできれいに磨いています。
溶接・鍛造の風景です。草削りの柄の部分をガス溶接で行っています。
1年生は実習を経て大きく成長し、個々の力が伸びています。今後も上級生になっていく中でさらに飛躍してくれると感じています。