令和5年1月17日 (火) 建築科3年生が「課題研究」の授業で取り組んだ内容を発表しました。「課題研究」とは、生徒が自らの興味や関心に応じて、テーマを設定し、制作・研究する科目です。
1・2年生を前に3年生らしく立派な姿で1年間取り組んだ内容を伝えました。 後輩へ建築科の取り組みのバトンをつなぐことができました。
(発表内容) 1 模型班 ・「soil setoda」 ・「廣榮堂中納言本店」 ・「マルホンまきあーとテラス 石巻市総合文化施設」 ・「中国深圳小梅沙エリア新海洋世界(水族館)ハイエンドリゾートホテル」 2 施工エレメント班 ・「木製ベンチ作製」 ・「軸組の土台つなぎ作製」 ・「軸組の小屋組作製」 3 設計班 ・日本工業大学設計コンペ ・卒業設計
模型班( 廣榮堂中納言本店 ) 施工エレメント班の発表
1・2年生の質問にも回答します。 設計班(日本工業大学設計コンペ)