‘デザイン科’ カテゴリーのアーカイブ

【デザイン科】佳作!ファッションデザイン画コンテスト

2023年3月6日 月曜日

デザイン科3年生が実習の授業で取り組み応募した
2022年度全国高校生ファッションデザイン画コンテスト(大阪成蹊短期大学主催)で合計782点の応募作品の中から
原 さくらさん(デザイン科 3年)の作品が佳作を受賞しました!

公式サイトでの審査結果発表記事はこちら

コンテストのテーマは「Story」。
一人ひとりの物語を自由に表現するという内容のコンテストでした。

審査員の方からは、「ストーリーに奥行きを感じるデザインで独自性があるところ、また大胆なスカートのシルエット」などが評価されました。

受賞した原さんのコメントを紹介します。
*********************
元々細かく描くのが好きで、楽しみながら描きました。
全身のディテールまで、テーマである「Story」をデザインに落とし込みました。
受賞を聞いたときはとても嬉しかったですが、もっと上位を狙うこともできたんじゃないかという悔しい気持ちも正直ありました。
でも、自分の好きな描き方が認められたことが、何よりも嬉しかったです。

【デザイン科】県立図書館で 統計グラフコンクール作品展示

2023年2月28日 火曜日

現在、岡山県立図書館では、統計に関する知識と理解・関心を深めることを目的として、県総合政策局統計分析課との連携展示「岡山県統計グラフコンクール」が開催されています。

期間中は、令和4年度岡山県統計グラフコンクール入賞作品のほか、統計に関する図書が展示されます。

***************
連携展示「岡山県統計グラフコンクール」
期間:2023年2月22日(水)~3月19日(日)
場所:岡山県立図書館 1階 閲覧室入口(社会科学資料部門)

令和4年度岡山県統計グラフコンクール 第5部(高校生以上、一般の部)最優秀賞を受賞した、デザイン科2年 福田 心愛の作品「「気づかないだけで受けている?!身近なハラスメント」も展示されています。

令和4年度岡山県統計グラフコンクール入賞作品一覧

令和4年度岡山県統計グラフコンクール入賞作品に関する記事

全国統計グラフコンクール佳作受賞に関する記事

全国統計グラフコンクールでも佳作を受賞したこの作品を、県立図書館を訪れる多くの方にもご覧いただきたいと思います。

さて、この作品はデザイン科2年「デザイン技術」の授業で制作しました。
制作過程ではネットでの調査や本校図書室での文献調査も行いました。
生徒が興味・関心を持つ分野について
県立図書館からも多くの本を借りて情報収集をし
様々な社会問題からテーマをまとめるのに役立ちました。

文献調査で生徒にたくさんアドバイスをしてくれた図書館司書 竹内先生のコメントを紹介します。↓
「文献調査は、テーマに対して多角的な視点を持つための手がかりになると思います。生徒たちには、統計データが社会の中でどのような意味を持つのかを考える上で、文献資料を役立て欲しいと思います。」

【デザイン科】「富士さんへの謹賀新年~富士山あて年賀状~」3名受賞!

2023年2月28日 火曜日

第20回「富士さんへの謹賀新年~富士山あて年賀状~」中学生・高校生の部(主催:富士山ボランティアセンター)にて、デザイン科1年 井手日菜乃さんの作品が見事最優秀賞を受賞しました!

【最優秀賞】デザイン科1年 井手 日菜乃
(技法:色鉛筆)

また、デザイン科1年 池下由祐さん、大内翔月さんの作品が入選に輝きました!

【入選】デザイン科1年 池下 由祐
(技法:アクリル絵の具と色鉛筆の併用)
【入選】デザイン科1年 大内 翔月
(技法:貼り絵)

今年は公募として20回目の募集、そして富士山世界遺産登録10周年の節目の年ということで、34都道府県から1336点の作品が集まり、入賞作品計20点を含めた入選200点の中での受賞となりました。

今回最優秀賞を受賞した井手さんは「授業で学んだ技法を活かしながら綺麗に見えるように丁寧に仕上げました。絵を見て富士山を見たときのような明るい気持ちになってもらえたら嬉しいです。」と言っていました。

デザイン実践(実技)の授業の中で、生徒たちは実技課題を通して様々な画材の使い方を学び、その総まとめとして、自身が自信を持って取り組める画材を使って制作しました。

今までの授業の頑張りと、個々の自由な発想が十分に発揮された力作揃いの作品となりました。

【デザイン科】岡山県高校デザイン展

2023年1月13日 金曜日

第38回岡山県高校デザイン展を下記日程で開催します。
本校デザイン科をはじめ岡山工業高校デザイン科、高梁城南高校デザイン科、東岡山工業高校設備システム科、倉敷工業高校テキスタイル工学科の5校が、それぞれの卒業制作を中心に展示をします。

お時間がありましたら、ぜひ会場へお越しください。

【第38回岡山県高校デザイン展】
日時:2023年1月17日(火)~22日(日) 9:00~17:00(最終日は15:00まで)
場所:天神山文化プラザ 第1展示室(岡山市北区天神町8-54)
主催:岡山県高等学校工業教育協会デザイン系部会
入場無料

今回の展覧会のDMやポスターのメインビジュアルは
本校デザイン科3年生の東内 美樹さんがデザインしました。
「ひらめき」から連想し光を扱うデザインにしています。
また、黒背景にネオン調の色彩が映えるよう構成しています。

※以下、会場風景は昨年度の様子です。

【デザイン科】全国統計グラフコンクール佳作!

2022年12月27日 火曜日

第70回統計グラフ全国コンクール 第5部:高等学校以上の生徒・学生及び一般の部(主催:公益財団法人 統計情報研究開発センター)にて、デザイン科2年福田 心愛さんの作品が見事佳作を受賞しました!

6部門に全国から20,343作品の応募がある中、第一次・第二次審査を経た168作品の中での受賞となりました。

統計グラフ全国コンクール 入賞作品紹介公式サイト

第70回統計グラフ全国コンクール
第5部:高等学校以上の生徒・学生及び一般の部
佳作
「気づかないだけで受けている?!身近なハラスメント」
デザイン科 2年 福田 心愛

今回の受賞を受けた、福田さんへのインタビューを紹介します。
*******************
○制作にあたっての工夫
統計グラフの制作は「デザイン技術」の授業で取り組みました。
見る側の目をひくために使う色は多く、全体がまとまるように構成しました。図やグラフは単色でそのまま塗るのではなく、グラデーションにしたり形を変えたり工夫をし、イラストにも力を入れて描きました。

○受賞した感想
岡山県統計グラフコンクールの受賞式では司会の方から作品について褒めてもらったり、また終わった後からも他の受賞者の方からお祝いの言葉をもらったりと、とても嬉しかったです。今回受賞できたのは自分だけの力ではなく先生方の協力もあったからだと思います。

○今後の制作への意気込み
制作に入る前、どのような構成・配色にするかを紙に書き出してアイデアを固めていく、その工程が大切だと思いました。配色を考えるときに色相・明度・彩度にも気をつけました。次の課題などを制作していくときにこの経験を生かして頑張っていきたいです。
*******************

デザイン制作には、見る側の立場に立って課題解決方法を考え、
適切に表現していく力が求められます。

福田さんは「ハラスメント」という難しい社会問題を分かりやすく伝えるため
アイデアスケッチやレイアウトの行程にしっかり取り組みました。
また、レタリングや色彩構成などこれまで授業で習った技法を用いて
アクリルガッシュで丁寧に着色しました。
特に、視認性にはこだわって仕上げていました。

暑かった夏休みの期間も実習室でコツコツと制作をした成果が
見事今回の受賞に結びつきました!